名古屋ボデー株式会社
[正社員]自動車/輸送用機械製造 未経験者歓迎!カスタムトラックの溶接・荷台製造
- 月給246,000円〜400,000円
- 8:30~17:15(実働7時間40分/休憩65分) ※残業月30h程度。どんなに遅くても20時にはほぼ全員が帰っています ※夜勤なし・夜間作業なし・交替勤務なし
お仕事について
お仕事内容
【 ニッチだけど需要大!「荷台」の専門メーカーです 】
当社は特殊トラック/特装トラックの、荷台部分(トラックボデー)の専門メーカー。一般貨物や金属資源(スクラップ)、土砂や産業機械など、運ぶモノに合わせた特注の荷台を作っている会社です。幅広い積み荷の輸送に適した「平ボデー」の製造はもちろん、ドライバーの荷積み・荷下ろしを補助するパワーゲートの取付/後付けや、ウイング車・バン・ダンプ・トレーラーなどへの追加架装/二次架装など、運送会社・物流企業のご要望に応じたフルオーダーメード/カスタムトラック製造に幅広く対応しています。今回は製造部門の正社員として、溶接スタッフを増員募集します。
社会の状況が大きく変わりつつある今、私たちの暮らしを支えてくれているのは、物流や運輸に携わる運転手さんやドライバーさんです。そんな方々の働きやすさを「荷台づくり」からサポートする仕事ですので、社会貢献にも携われるポジションです。大きな誇りを持てる仕事で、腰を据えて安定収入を叶えませんか。
【 製造部門の上流工程で活躍 】
あなたにお願いするのは、ボデーの本体部分の製造作業。金属製の部材(鋼板)を熱で溶かしてくっつけ、荷台本体を形作る溶接業務です。
トラックボデーの製造は分業制で、溶接・組立・木工・塗装・電気系統(電気工事)作業と仕上げという5段階を経て完成します。溶接スタッフは、その工程の一番最初を担う立場。あなたの仕事がすべての基礎となりますので、やりがいの大きな仕事です。
【 専門性を高めても、仕事の幅を広げてもOK 】
入社後はまず、仕事に使う道具の名前や置き場所等を覚えつつ、先輩の手伝いから始めていきましょう。部材・資材の準備や作業の後片付けといった製造補助作業(手元作業)を担当しながら、小さな箇所の実作業にもチャレンジしていってください。オーダーメイド品の製造であっても、頻度の高い依頼や共通する手順はあります。毎回違うものを作りながらも、共通する作業は存在しますので、日々コツコツと仕事に向き合っていれば着実にうまくなれます!
担当業務をひと通りこなせるようになったら、そこからのキャリアはあなた次第。チームリーダーを目指すこともできますし、希望があれば別工程への異動や複数工程の兼任も可能です。スペシャリストからゼネラリストまで、エンジニアとして目指す姿を叶えられる環境を整えて、あなたをお迎え致します。
求める人材
【 対象となる方 】
・学歴不問。中卒・高卒・専門卒・大卒等どんな学歴の方も歓迎します
・経験不問。業界・職種未経験者歓迎!フリーター・第二新卒歓迎!
・性別不問。男女共に活躍できる仕事です
・資格不問。工場等での製造経験者も歓迎します
・第二新卒者&新卒採用のエントリーも受付中!既卒者の方や、2022年3月に中学・高校・高専・大学卒業見込の方もお気軽にご応募ください
・ハローワークへ求職登録中の方も歓迎/紹介状不要
【 こんな方は歓迎します 】
・腰を据えて長く働ける職場をお探しの方。過去3年の新卒採用者定着率は70%
・自動車/乗用車の車体・荷台・架装部分等の製造経験者や、溶接経験者はブランク有でも大歓迎!40代・50代の中高年・ミドル層も優遇します
・時間に追われるライン作業/流れ作業/単純作業による大量生産ではなく、一点モノやオーダーメイドなど、凝ったモノづくりがしたい方。スケールの大きなものづくりがしたい方。
・自動車の修理・板金塗装技術を学んだ方、実務経験をお持ちの方。
・「今の仕事じゃ物足りない」「車を一から組み立てたい!」という方。
※主要取引先には、いすゞ自動車株式会社、日野自動車株式会社などの業界トップ企業も!
【 こんな方が活躍している職場です 】
・20代・30代の若手活躍中。社員の平均年齢は35歳くらいです。「身体を動かす仕事がしたいと思って入社した」という現場女子(製造スタッフ)や新婚さん・パパさんスタッフも
・クルマ好き・トラック好き・バイク好きの仲間多数
・異業種からの転職者も活躍中。中途入社率50%以上
・工業高校出身者や工学系・機械系の学部・学科出身者
・「将来は経営者」という夢を持ち、正社員として働きながら副業もしているタフな先輩も
お仕事の特徴
フリーター歓迎
大学生歓迎
高校生応援
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
即日勤務OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
髪型・髪色自由
友達と応募OK
研修あり
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
男性が多い
にぎやかな職場
業務外交流多い
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
立ち仕事
お客様との対話は少ない
力仕事が多い
知識、経験豊富
募集要項
職種
- 自動車/輸送用機械製造 未経験者歓迎!カスタムトラックの溶接・荷台製造
給与
- 月給246,000円〜400,000円
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社員登用あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 皆勤手当
- 家族手当
昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月にボーナス支給) 決算賞与(業績による) 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 交通費支給(ガソリン代は規定による) マイカー通勤OK(P完備) 残業手当/時間外手当/残業代別途支給 皆勤手当(規定) 住宅手当(規定) 家族手当(扶養家族1人あたり月5,000円) 子供手当(1人あたり月3,000円) 役職手当(規定) 制服貸与(現場作業員/製造スタッフはツナギ/作業服) 退職金制度あり 財形貯蓄制度あり 副業・ダブルワーク(Wワーク・かけもち勤務)応相談 試用期間3ヶ月(同条件)
交通費
- 全額支給 交通費支給(ガソリン代は規定による) マイカー通勤OK(P完備)
勤務地
- 名古屋ボデー株式会社愛知県 名古屋市緑区大根山2丁目203
勤務時間
- 8:30~17:15(実働7時間40分/休憩65分) ※残業月30h程度。どんなに遅くても20時にはほぼ全員が帰っています ※夜勤なし・夜間作業なし・交替勤務なし
勤務曜日
- 月・火・水・木・金・土
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる週休2日制(土日休み) ※月1回土曜出社有 GW・夏季・年末年始長期休暇/大型連休 有給休暇 ※年間休日110日 ※育児・介護休業取得実績あり
応募について
応募後の流れ
- 応募フォームより送信 ※電話応募OK! ↓ 通過者に面接のご連絡を差し上げます ↓ 面接 ※面接1回のみ!写真付履歴書を持参 ※仕事帰りに現職制服での面接も可能です ↓ 採用内定 ※勤務開始日応相談!
採用予定人数
- 4~5名
問い合わせ
- 052-621-1111
会社情報
会社名
- 名古屋ボデー株式会社
業種
- 自動車・運輸・倉庫関連業
会社住所
- 愛知県名古屋市緑区大根山2丁目203
求人情報更新日:2023/2/18